日本で始めてイベントとしてクリスマスが催されたのは、いつだかご存じですか😮?
実は…戦国時代にまで遡ります!!
諸外国から宣教師が渡来している時期であり、クリスマスの文化も同時に流入していたのです🚢
1552年、現在の山口県で宣教師たちが開催したキリスト降誕祭のミサが初と言われています!
そして1874年、実業家の原胤昭(たねあき)が築地の女学校で催したクリスマス祭が、
日本で初めてサンタクロースが登場したイベントとして知られています🎅
ですが、当時はサンタクロースのルックスまでは認知されていません…
登場したサンタクロースは袴・ちょんまげ・日本刀という、超和風スタイルだったそうですよ🐱👤
では、本日も各教室のクリスマス装飾をご紹介していきます🌟
こちらの素敵な入口は西向日教室です!
教室にきて一番に目に入る扉が飾り付けられていることで、
来塾された全ての方の目に留まりますね😊
クリスマス仕様のひこにゃんが出迎えてくれるのは南草津教室です!
エレベータを降りると目の前にクリスマスらしいガーランド⛄
ひこにゃん…まさか自分がサンタ帽を被る日が来るとは思わなかったでしょうね🤣
冬期講習を頑張る生徒たちが少しでも楽しめるようにと、工夫された掲示を引き続きご紹介します💁♀️
次回もお楽しみに~👋