タイトルの英文は、ハロウィンでよく使われる言葉だそうです!
仮装した子どもたちが「何に見える?」と聞いているところを思い浮かべると、
ほほえましい気持ちになりますね
それでは!ハロウィン装飾が素敵な教室紹介・第3弾!
本日は滋賀県内の若手教室長たちの装飾をご紹介します
トップの写真は貴生川教室!
手書きのおばけたちがとってもキュートで素敵です
お次は南彦根教室の扉に飾られた折り紙&切り絵

折り紙も切り絵もハイレベルで驚きです…!
石山教室は教室スペースをうまく活用して季節の掲示ゾーンに

紅葉のオレンジも相まってとっても綺麗ですね
最後はハロウィンらしさと秋らしさを取り入れている米原教室

全体的に可愛らしくまとまっていて、癒し空間です
今回で紹介企画も折り返しになります!
次回のハロウィン装飾もお楽しみに~