教室スタッフとして主体的に行動し、成長するために👨‍🏫

TOMONIの明光義塾では、定期的に教室会議(通称RT・ラウンドテーブル)を実施しています🎓
時期に合わせたテーマや教室の課題について考え、話し合う貴重な時間⏰

 

今回のテーマは、先日の代表講師勉強会に続いて
講師全員が教室のためにより主体的に動けるために』です✨
 ○生徒や保護者のためにできることってなんだろう?
 ○定期テストや受験に向けてどんな取り組みができるだろう?
教室に通う生徒たちの顔を思い浮かべながらディスカッション🗣

その様子を、お写真で少しご紹介します💁‍♀️♩
教室長からのコメントをいただいた教室については、併せてご覧ください👀

 

✒甲西教室
主体的に取り組むテーマで活発な議論が飛び交っていました!

 

✒小倉教室
ベテランから新人まで積極的に発言してくれたのでよかったです。

✒西京極教室
小学生指導と中学生指導に分かれて過去問分析を実施しました。
新人が生徒ファイルを取りに行ったり、ベテランが11月以降の生徒スケジュールを参考に、
過去問分析からどう指導に活かすかを主体的に考えてくれました。

✒西院教室
ディスカッションのテーマを今期の教室目標に合わせて「生徒に楽しく、気持ちよく通ってもらうために自分たちができること」に変更して実施しました。
全体的にも教室目標に合わせた内容を取り入れて実施し、準備も力を入れたので今までで一番意味のあるRTにできたかと思います。

 

✒大宮教室
教室長の話もよく聞いてくれていましたし、
『講師が主体的に動くこと』について積極的に話し合いが出来ていました!

✒洛西教室
当日は代表講師勉強会に参加してくれた講師を中心に進めてもらいました。
教室長としての思いをアツ~く語らせていただきました。
その後は振り返りノートをどう活用していくか、どう成績アップにつなげていくか等
活発に意見交換・共有をおこなうことができました。
大事なのは今、これからどう行動に落とし込むかということです。
教室長として講師がより動きやすくなるためのサポートを引き続きがんばります。

 

✒富雄教室
教室課題として上がっていた、授業プログラムの作成と修正をロープレ形式で実施しました。
1回生が先輩たちからたくさんアドバイスを受けており、良い雰囲気で実施できました。

 

生徒のことを1番に考えてくれる講師たちだからこそ、
どの教室でも白熱のディスカッションが行われたようです🔥🔥

生徒のために、保護者のために、
TOMONIの明光義塾は教室一丸となって考え、取り組み続けます🌈

 

ホーム » ブログ » 教室スタッフとして主体的に行動し、成長するために👨‍🏫